診療科・部門

皮膚科

概要

皮膚、皮膚付属器に関する疾患全般に対応しており、アトピー性皮膚炎を代表とする炎症性皮膚疾患、感染症、全身疾患に伴う皮膚病変に対する早期診断、治療を行っております。アレルギー疾患を含む慢性、難治性疾患に対しては、その原因の精査を行うとともに、漢方治療を含めた薬物療法、生活指導、食事指導などを行っております。さらに、専門的、高度な治療が必要な疾患には、大阪公立大学医学部附属病院皮膚科、形成外科とともに連携を図り診療にあたります。

当科で扱っている主要疾患とその特徴&治療

皮膚悪性及び良性腫瘍

最近テレビでも 『ほくろのガン』 として悪性黒色種が紹介され、世間一般に知られるようになってきましたが、その他 有棘細胞がん、基底細胞がん、パジェット病など皮膚には多くの種類のガンが存在します。当科では、通常診察時にダーモスコピー検査を用い、また病理組織検査を併用することで確かな早期診断、早期治療を行えるよう体制を整えています。

アトピー性皮膚炎

世間一般的によく知られ、関心の高い皮膚病です。もし、病院で 『アトピー性皮膚炎ですよ』 診断されると、大変な病気になってしまったかのように思われる方もいらっしゃるでしょう。確かに難治性のタイプのアトピー性皮膚炎もありますが、多くのアトピー性皮膚炎は皮膚科を受診してガイドライン(日本皮膚科学会でアトピー性皮膚炎を専門に研究されている先生方が作った標準的治療法)にしたがった治療を受ければ、十分にコントロール可能です。アトピー性皮膚炎の治療は、その症状の程度によって柔軟に変えていくことが重要です。素人判断で治療を変えることは危険で、たとえばステロイド外用剤を急にやめてしまうと、リバウンドを起こして大変苦しむことになります。治療法の選択は皮膚科専門医師の判断にまかせることをおすすめします。当院では、アトピー性皮膚炎の治療として以下のような治療方法を選択しております。

● ステロイド、タクロリムス、デルゴシチニブ軟膏の外用、ジファミラスト軟膏の外用、生物学的製剤(デュピルマブ、ネモリズマブ、トラロキヌマブ)の導入、注射、ナロ-バンドUVB療法、漢方治療指導、食事、寛解期のスキンケア指導。

検査については、増悪因子としてのアレルゲン検査のみならず、外用ステロイドや保湿剤のパッチテストにも対応しています。

尋常性乾癬、尋常性白斑、掌蹠膿疱症

これらに対する治療として一般的に外用薬の治療がなされますが、当院では備えている施設の少ない紫外線照射機(ナローバンドUVB)があります。

その他、どのような皮膚の異常でも

外来診察時間内であれば、いつでもご相談させていただきますので、「こんなことで?」と思われる症状でも受診いただけましたらと思います。

主要検査

皮膚腫瘍:皮膚病理組織検査、ダーモスコピー検査、体表エコー検査、MRI等各種画像検査

当科で扱っている器機

ナローバンドUVB

紫外線UVBの照射装置であり、治療効果の高い中波長紫外線領域の非常に幅の狭い波長(311nm)の紫外線での治療が可能です。
尋常性乾癬、尋常性白斑、掌蹠膿疱症、アトピー性皮膚炎などが適応症です。
保険にて治療が可能です。

サージトロン

高周波メスとも呼ばれ、組織の切開・凝固・止血に用います。皮膚組織へのダメージが少ない機械です。

皮膚科医師紹介

補職名等 医師名 学会認定等
副医長 高田 智子 日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医
医員 辻野 真広
  • 文字サイズ
  • 標準
  • 大きく
  • 背景色